行政書士・合格トップ > 地方自治法 > 長の再議権

長の再議権 (地方自治法

長の再議権」のまとめ

議会の瑕疵ある議決 と 長の再議権

長の再議権

長の再議権
条例の制定・改廃予算についての議会の議決に
異議があるとき
長は、条例の制定・改廃、予算についての議決について異議があるときは、
その送付を受けた日から10日以内に、理由を示してこれを再議に付することができる。
再議決上記の再議は、出席議員の3分の2以上の同意により同じ議決であるときは、その議決は、確定する。
議決・選挙が、その権限を超え、又は法令・議会規則に違反すると認めるとき長は、議決・選挙が、その権限を超え、又は法令・議会規則に違反すると認めるときは、
理由を示して、再議に付し、再選挙を行わせなければならない。
審査申し立て上記の議決・選挙がなお、その権限を超え、又は法令・議会規則に違反すると認めるときは、
都道府県知事は、総務大臣に、
市長村長は、都道府県知事に対し、
議決・選挙のあった日から21日以内に、審査を申立てることができる
裁定上記申し立てに対する審査の結果、権限を超え、又は法令・議会規則に違反すると認めるときは、
総務大臣又は都道府県知事は、議決・選挙を取り消す旨の裁定をすることができる。
出訴上記の裁定に不服があるときは、議会又は長は、
裁定のあった日から60日以内に、裁判所に出訴できる。

【ポイント】

  • 内閣と異なり、普通地方公共団体の長は、予算の議決に意義があるときは、
    その送付を受けた日から10日以内に、理由を示して再議を請求することができる。
  • 再議に付された議案が、議会で再度可決されたときは、その議決は確定する。
  • 裁定の結果に不服があるときは、議会又は長は、この裁定について出訴することができる。



行政書士試験の地方自治法 ページ案内

行政書士の「地方自治法」 トップ

地方自治法・総則
地方公共団体の種類・変更
直接請求
議会の組織・権限
議会の運営

長の権限
 ・長の再議権 現在のページ
 ・議会の不信任議決
 ・長の専決処分
執行機関の委員会
会計・財産管理
条例と規則
関与

憲法・民法・行政法と行政書士 トップ